コロナウイルス感染症でビーイング所属アーティストにも一部影響 ZYYGはライブ延期

現在世界的に猛威を振るっているコロナウイルス感染症により、音楽制作会社「ビーイング」に所属する様々なアーティストの主催ライブ、または出演イベントにも影響が及んでいます。ロックバンドZYYGの3月7日(土)に予定されていた「ZYYG LIVE ROCKIN’ HIGH 2020〜ALIVE〜」大阪公演は5月30日(土)に延期となりました。

コロナウイルス感染症でビーイング所属アーティストにも影響 ZYYGはライブ延期

現在世界的に猛威を振るっているコロナウイルス感染症により、音楽制作会社「ビーイング」に所属する様々なアーティストの主催ライブ、または出演イベントにも影響が及んでいます。

[ad]

政府は26日(水)に、新型コロナウイルス対策でイベントの打ち切りや延期を要請する声明を発表。これを受けて、音楽業界においては各アーティストがライブ公演の中止、延期を決断するケースが複数見られており、経済的損失が発生することへの懸念が広がっています。

そして音楽制作会社「ビーイング」に所属するアーティストらの単独ライブや出演イベントなどにも、新型コロナウイルス感染症が影響。ロックバンドZYYGは、3月7日(土)に予定されていた「ZYYG LIVE ROCKIN’ HIGH 2020〜ALIVE〜」大阪公演を、5月30日(土)に延期させることを発表しました。

[ad]

主なビーイング所属アーティストの中止・延期公演が発生したライブツアー

  • ZYYG「ZYYG LIVE ROCKIN’ HIGH 2020〜ALIVE〜」
  • Cellchrome「Cellchrome Live Tour 2020「From Now On」」

またこれ以外にも、SARD UNDERGROUNDのニューシングルリリース記念イベントが複数中止になるなど、各アーティストへの一定の影響は必至。

なお現時点では、植田真理恵、大黒摩季、ZARD、Sensation、doa、T-BOLAN、FIELD OF VIEW、INABA/SALAS、松本孝弘らが今後2020年に行う予定であるライブツアー・コンサートは、開催の見込みとなっています。

しかし今後の感染症拡大状況次第では、ライブツアーや公演が中止または延期になることが想定されるため、引き続き各アーティストの公式サイト・公式SNSなどによる情報発信に注目が集まるところです。

[ad]

以上、コロナウイルス感染症により、音楽制作会社「ビーイング」に所属する様々なアーティストの主催ライブ、または出演イベントにも影響が及び、ロックバンドZYYGの3月7日(土)に予定されていた「ZYYG LIVE ROCKIN’ HIGH 2020〜ALIVE〜」大阪公演は5月30日(土)に延期となったニュースについてまとめさせていただきました。ご覧いただきありがとうございました。

>今までなかった「Being」に特化したニュースサイト

今までなかった「Being」に特化したニュースサイト

全国のBeing GIZAアーティストのファンのみなさまのための速報ブログ Beingが作り出す楽曲やアーティストの最新情報をいち早くお届けします!